アグリたろうの農業日記

新規就農者の苦悩を綴ります。

教育

学力向上に実は大切な性格

こんばんは。 久しぶりに教育関係の話です。 学力向上に必要なのは才能だ、いや努力だなど色々と言われていますが個人的には「孤独に勉強できる」性格が大事だと思っています。 よくある話は、休日の親の買い物に付いていったり友達に誘われたから遊んでしま…

日常会話から文章作る練習が必要です

こんばんは。 勉強教えてて思ってることです。 勉強が苦手な子は、日常会話でも文章を作ることが苦手なことが多いように感じます。 例えば、 「今日部活で何の練習したの?」 と聞くと、 「ランニング。」 と答える子がいます。 もちろん簡潔な答え方なので…

学歴はお金みたいなもんだよね。

こんばんは。 職業上、 「なんで勉強しないといけないんですか」 ってよく質問されるんですけど、正直言って別にしなくてもいいよな、って思うようになりました。 今の日本なら高卒でも仕事あるんで、死ぬことはないと思います。知らんけど。 生活保護もあり…

オンラインで授業してみました

こんばんは。 鹿児島でもコロナが増えてきたということで、ご家庭には行かずにSkypeで授業しました。 オンラインの性質上、手元で計算することの多い数学は教えるのが難しそうなので、英語のみにしました。 英語であれば、ネットのニュースを和訳してもらっ…

英語のニュースで英文読解鍛えてみる?

こんばんは。 高校レベルの英文読解を教える時の話です。 基本的には、市販の英文読解問題集みたいなのを使って、英文を和訳してもらってます。 ただ、「和訳するためだけの英文」ばかり載ってる問題集もあって、日本語にして読んでみたら別に面白くないって…

ごめん、それって何の話?

こんにちは。 勉強教えてる時によくある話なんですけど、 「今日なんかあった?」って世間話として質問すると、 「今日数学の授業があったんですけどぉ、A先生がなんか急に怒り出してぇ、怒られたB君は泣いちゃってましたー。」って話をする子がいます。 こ…

単語アプリmikanの使い方

こんばんは。 単語覚えるのにmikanってアプリ良いんじゃない?って話です。 mikanは4択で単語の意味当てるアプリなんですけど、4択なので消去法も使えば、何とか正解できちゃいます。間違えたら、そこで覚えればいいだけです。 メリットは2点あって、 ①4択な…

去年、英検準1級をとった話

こんばんは。 去年、家庭教師としての威厳を保つために英検準1級を受験しました。 なんか、あんまり勉強できると思ってもらえないんで…悲。そんなにバカそうかい? なお、それまで準2級しか持ってなかったです。 思い立ったのが去年の2月頃で、一次試験の受…

この親にして、この子あり。

こんばんは。 家庭教師してて、子供が伸びる子かどうかって初日で分かります。 「この子に、言われたことは必ずやらせます」って言う親御さんなら、子供は伸びます。 「この子に、言うこと聞かせてください」って言う親御さんなら、子供は伸びません。 サン…

人の話なかなか聞けないよねって話

こんばんは。 勉強教えてる時の話なんですけど、勉強苦手な子ってこちらの指示聞けてないこと多いです。 前に偏差値40と50くらいの中3生を二人同時に教えた時のこと。 「問題3の問2の(2)を解いてみてね。」って言って、二人とも同時に作業にかかるんですけど…

理由は分からなくてもいいんじゃないか?

こんにちは。 教育の話でもしてみます。 中学生や高校生に勉強を教えているとき、根拠はないけど正解することがよくあります。「なんとなく書いたら合ってた」みたいなやつです。 僕はこれを結構嫌っていて、その答えを書いた根拠が合ってないと許さん!みた…