アグリたろうの農業日記

新規就農者の苦悩を綴ります。

農業でも事務能力必要です

こんばんは。

 

コロナ関連の補助金が何種類か用意されてるんですけど、手続きの仕方が分からないとか、手続きが面倒とか言う人を結構見かけます。

 

2人に1人くらいですけど。

特に年配の人に多い気がします。

 

 

 

現在、申請受付してる「経営継続補助金」なんかは、

 

①経営状況

(現在作ってる面積•作物、昨年度の売上額等)

 

②どんな機械が欲しいか

(省力化や、人の接触機会の減少が狙える機械)

 

③その機械を導入することで、どんな効果があるか

 

④見積りの税抜金額

 

を記入するだけなんですけど、人によっては難しいらしいです。

 

難しい理由は多分ですけど、

❶文章を読むのが辛い

❷パソコンが使えない

 

のどちらか、または両方だと思います。

こうなると確かに面倒ですよね。

 

申請窓口に行けば申請書類の作成も手伝ってくれるんですけど、それすらも面倒みたいです。

 

 

 

この補助金は、機械代の3/4を補助(100万円上限)してくれます。税抜です。

税抜133万円くらいの機械なら、100万円の補助が出ます。もちろん採択されればですけど。

 

この申請作業に3日かかったとしても、3日で100万円もらえると思えば、物凄い日給になります。

 

加工用キャベツで100万円稼ぐには、約1〜2ha生産出荷しないといけないので、それを3日の事務作業で稼げるならかなり楽です。

 

この作業を税理士等に頼む人もいますけど、100万円の補助がおりたとすれば、10万円くらいは顧問料でとられると思います。

 

 

 

農業の補助金漬けの善悪はさておき、事務作業をしっかりとして、もらえる補助金をちゃんともらってる人は、多分経営も安定してると思います。

 

 

特に今年は、コロナ関連で補助金が数百万円出る可能性があるので、事務能力があるかどうかで経営状況もかなり変わってきます。

 

農家は農作業だけしてればいい時代は終わってるので、農業経営とは?みたいな話がもっと進んでいけばいいなと思ってます。

 

 

 

農業は農作業だけでなく、事務作業もかなり重要です、って話でした。