アグリたろうの農業日記

新規就農者の苦悩を綴ります。

加工用キャベツって儲かるの?

こんにちは。

 

新規就農するときから、加工用キャベツの組合に加入させてもらって、加工用キャベツを契約栽培で作ってます。冷凍餃子とか、チャンポンの具、カット野菜とかに加工されているみたいです。

 

加工用キャベツってどれくらい儲かるのかって気になると思うので、収入額とか集計した経費のデータ等さらしてみます。

 

まず、収入額。

キャベツの単価とかは細かくは言えないんですが、加工用キャベツは平均して4t/10aくらい収穫できて、単価が?円なので(想像してください)、約14~18万円/10aくらいの収入になります。単価は一定なので、農家の努力としてはどれだけ収量を上げるかにかかってきます。病害虫や台風被害がなければ5~6t/10aになる畑もありますし、上手な人は8t/10aになったりします。

 

 

ちなみに、毎回10a(1000㎡)ってどれくらいの広さなの?ってよく聞かれるのでググりました。………バスケットボールコート約2.5面分みたいです。分かりづらい…。テニスコート5面とか、フットサルコート1.2面とか。

東京ドームのグラウンド部分が130a(13000㎡)なので、東京ドームのグラウンド13分の1って考えてもいいですよ。もっとわかりづらい…。

あと100a(アール)=1ha(ヘクタール)です。

 

経費に関しては、新規就農した初年度のものです(初年度はキャベツ110a、タマネギ300aの生産です。)すべて10当たりで、

 

 

 

種苗代(近隣法人から購入) 2万5千円

肥料代(堆肥代込み) 1万円

農薬代 1万8千円

人件費 6千円(僕の人件費は入ってません)

借地代 1万円

レンタル代(堆肥散布トラック等) 2千円

減価償却費 3万円

その他経費(作業服、農具など) 5千円

 

 

 

合計で10万6千円です。これを収入額から引けば、利益は3万4千円~7万4千円になります。

あとは掛け算なので、これらのデータをもとに、生活していくにはどれくらい稼ぐ必要があるか考えます。300万円の利益出したいなと思えば、ざっくり5ha~8haは生産する必要があります(当然、出荷までできないとダメです)。なお、生産面積が増えるとその分、管理が行き届かないので収量が落ちることがよくあるので注意です。他にも仕事するよーって人なら2~3ha作って100~200万円稼ぐやり方もアリだと思います。

 

 

ただ、このデータは

「28馬力のトラクター、ブームスプレーヤー(農薬散布機)、ホイールローダー(畑のフォークリフト)、その他機械」

を前提にしているので、実際5ha以上の面積を生産するのであれば、もう少し馬力の大きなトラクターが必要になったり、収穫人員も必要になってきます。

それでも10当たりに換算すれば、そこまで金額は大きく変わらないので、約10万円の経費が目安になってくるのかなと思います。

 

 

また、種苗費に関しては、自分で苗を作ればもう少し安くなって2万円/10aになったりします。肥料代も、堆肥をタダでくれる人がいたりします。借地料もタダでいいよって言ってくれる人もいます。

 

 

なので、経費に関しては色々な削減方法があると思いますし、その方法を考えるのが農業の面白さかなと思います。大きな機械を買って生産面積を増やして、人件費を減らすのもよくある方法です。無人ラクター等が普及すれば、人件費の部分はかなり削減されてくるのかなという気もします。

 

 

大切なことを言い忘れていました。

加工用キャベツに関しては、一人で約4haの生産面積を担えると言われています。夫婦2人なら8haほど。なので、「よっしゃー10haの加工用キャベツ作って、500万円儲けるぞー!!!」って言っても結構大変なので気を付けてください。ちゃんと手伝ってくれる人見つけてください。それか、収穫機買ってください。1千万円の。それでも人いるけど。

 

 

今回は、加工用キャベツについて書きましたが、青果用で市場出荷したい人にはあまり参考にならないと思います。価格が変動しますので。それでも、経費に関しては大きく変わらないので、経費はざっくりこれくらいかかるんだーって意識しとけば、あとは売り方の問題になるだけです。

個人的には、契約栽培で確実に買い取ってくれる業者さんがいると安心です。

 

 

ありがとうございました。