アグリたろうの農業日記

新規就農者の苦悩を綴ります。

ネイティブキャンプ2日目①

こんにちは。

 

今日は5回レッスン受けました。

 

1回目はフリートークに挑戦しました。フィリピン人男性講師です。

25分もつ自信がないので、あらかじめ聞きたいことを決めときました。以下の通りです。

 

①フィリピンの学校って英語で授業するの?

②バナナって安く買えるの?

③離乳食って何食べるの?

④有名な日本人いるの?

 

 

 

2日目は緊張も少しはなくなって、レッスンスタートです。

とりあえず明るい感じの講師でした。

 

 

①英語の授業は英語、数学の授業は現地語らしいです。「〜separately 」って言ってたんで、多分別々に教えてるはず…。

この講師には聞いてないけど、他の講師は親がペラペラって言ってました。親が英語話せる→子も話せる→孫も話せる、っていう循環ができてるんですね。

 

 

②バナナは安いって言ってました。そこらへんに30本くらいバナナの木があるって言ってました…。安いというかタダじゃないか?

値段の高い安いって、cheapとかexpensiveしか分からなかったんですけど、affordable っていう単語教えてくれました。手頃な、みたいな意味でした。reasonable的な?

 

 

③離乳食はさすがフィリピンですね、バナナのマッシュらしいです。甘すぎないか?

日本は米だよ、って言ったら驚いてました。

最初に、「フィリピンの赤ちゃんって最初に何食べるの?」って聞いてしまって、「breast milk(母乳)」だよって言われました。僕が悪いです。

「except breast milk!」って言ったらナントカ通じて、マッシュバナナって教えてくれました。

 

 

④有名人は全然知らないみたいで、昔のまったく有名じゃないアニメ教えてくれました。「日本では全然有名じゃないよ」って言っときました。

 

 

 

フリートークでも、ネタを決めとけば楽しめるなって感じでした。聞きたいことを事前に英文にしといて、実際にそれを使えば、いい練習になると思います。

それでも、言いたいことが言えなくて悔しい思いもしますが、その悔しさが勉強につながります。次はこう言えばいいのか、と色々調べるので。

 

ググる感じで使えるのも良いなぁと感じました。本当に使い方次第です。

 

 

 

②に続きます。